[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベント出店のお知らせです♪
去年に続き「アロマ&ハーブフェスタ」さんにて
和ハーブとしての大麻、大麻料理の提供をさせていただきます。
食事は大麻バーガー、大麻油そば(各1,000円)
スイーツは大麻カタラーナ(400円)←ヘンプミルク使用の新作です!
飲み物はジンジャーエール、グリーンコーヒー、ほうじ茶(各300円)熊野古道の水(100円)をご用意しております。
☆食事&スイーツ&300円飲みものセット1,500円
☆スイーツ&300円飲み物セット 600円
【写真はイメージです。実際の商品とは異なりますのでご了承ください】
食材、飲み物は全てオーガニック、油そばはベジ対応出来ます。
食事とスイーツは予約以外は10食限定ですので、「絶対食べたい!」方はご予約してくださいね〜(コメント可)
こちらも数量限定になりますがお持ち帰りも可能です。
バーガーは、麻炭イベントで大好評だった、「イコロラン」を産んだ鶏さんのお肉を使用します!こだわりの良質のエサを食べ、平飼いで充分に動き回ったスト レスフリーの鶏さんたちです。ブロイラーの肉に比べると少々歯ごたえ有りですが(笑 それも味わいのひとつ。「本当の鶏肉の味」を味わってみてください!
カタラーナも今回新作、初お披露目です☆
純生クリームを使用しておりましたが、ヘンプミルクに変えてみました。
濃厚さは減りましたが、大麻感&栄養価がアップ!まさに「大麻カタラーナ」です。
あっさりカタラーナ、是非ご賞味ください♪
大麻料理を出すのはこれが今年最後になる予定。
イベントもWSやお楽しみもたくさんですので
みなさま、遊びに来てくださいね〜!
【日時】11月3日(火・祭日)10:30〜15:00
【場所】すまいポート21札幌東
札幌市厚別区厚別中央2条1丁目2−20
地図はこちら
豊平川でアイヌの新しい鮭を迎える儀式に参加しませんか〜〜〜?
鮭はカムイチェプ(神の魚)、シペ(本当の食べ物)として
食糧としてはもちろん衣服や履物にもなり
アイヌの暮らしとは切っても切り離せない魚です。
昔は豊平川に鮭があがると藻岩山からでも川が光ってわかったそうです。
アシリチェプノミは川に戻って来る「新しい鮭を迎え祝う儀式」。
アイヌは産卵前の脂の乗った雌鮭はその日食べる分だけ捕り
保存用には雄鮭やホッチャレ(産卵後の雌鮭)を捕りました。
無駄な捕獲はしない、また保存するのには脂が少ない方が良いという
自然と共生した暮らしの知恵です。
川も鮭も、誰のものでもないのに
アイヌの鮭漁は禁止され
勝手に山に入る事すら禁じられた。。。
それでも、鮭を迎える儀式はしようと「アシリチェプノミ」が復活し
今年で34年目になります。
当日は伝統音楽、舞踊、料理も楽しめます。
ぜひぜひ、遊びに来てください!
【お手伝いしてくれる方も大募集です!!】
当日物販のお手伝いしてくださる方を募集しています。
アイヌ文化に触れたい、アイヌのみなさんと語り合ってみたいかた
yukihana@me.com まで連絡お待ちしておりますヽ(*´∀`*)ノ
NPO法人ハチドリ主催の「和ハーブとしての大麻」を学ぶ講座のご案内です。
大麻と言う植物の基礎知識から活用法、実際のもの作りまで楽しめるお得な講座です。
「大麻に興味あるけど、まだ良くわからない」
「大麻のことをもっと知りたい」
そんな方にもオススメ!
特製和ハーブスイーツ&ランチ(いつものゆきはなの料理とはひと味違いますよ!)もお楽しみに♡
以下、NPO法人ハチドリから引用です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「和ハーブ」とは、日本を故郷にしてきた有用植物たちのこと。
古くからこの風土に育ち、日本人とともに生きてきた身近な存在です。
花・実・樹木・樹皮・根など、衣食住すべてのシーンに関わる植物がその範疇であり、和の伝統的な自然療法の素材として親しまれてきたものばかりです。
たとえば、シソ、ミツバ、セリ、ミョウガ、サンショウ。これらの香り豊かな和ハーブ&和スパイスは、食卓を彩り五感も内臓も刺激する魅力的な食材として、日本の暮らしのなかにたびたび登場します。
北海道では馴染みの深いハマナス。
アイヌの人々健康のためにハマナスの花をお茶にして、朝夕飲んでいたとか。
そして、麻(大麻)も古来より日本人に愛され親しまれて来た和ハーブなのです。
日本の伝統的な薬味「七味唐辛子」に入っているプチプチとした実は麻の実ですし、麻の服を着て麻の茎の屋根で作られた家に住んで来ました。
日本で生まれ育った私たちの心身にいちばん馴染むものは、この風土で育ち、先祖たちによって伝統的に使われてきたもの。日本に育ち衣食住、エネルギーにもなる大麻という植物を「和ハーブ」という視点から見て学んでみましょう。
三回連続講座ですが、単発参加もOK。
連続受講の場合受講料は9,000円(1,500円お得)
ハチドリ会員さまは各回500円引きですので更にお得になります。
◎一回目 『和ハーブとしての麻〜日本の忘れもの和ハーブとは?』
7月14日(火)10:30〜13:00
・和のスパイス、和の香りについて
・代表的な和ハーブ(大麻他)の紹介と和ハーブティーを試飲、大麻で作ったお菓子を食べてみる
【受講料】 ハチドリ会員2,000円 一般2,500円 (和ハーブティ、大麻菓子代含む)
◎二回目 『和ハーブとしての麻〜食べる麻の効果』
7月22日(水)10:30〜13:00
・実際に食べながら和ハーブ、薬味について学ぶ
・食べる大麻について「大麻はスーパーフード!」
【受講料】 ハチドリ会員3,000円 一般3,500円 (大麻ランチ、和ハーブティ代含む)
◎三回目『和ハーブとしての麻〜日本人と、繊維としての麻』
7月27日(月)10:30〜13:00
・和ハーブの有用文化のお話
・大麻繊維の歴史を使ったWS
日本産大麻と神宮杉(伊勢神宮内で風倒木した杉の木)を使った注連縄ストラップ作り
和ハーブティ付き
【受講料】 ハチドリ会員4,000円 一般4,500円 (ストラップ材料代、和ハーブティ代含む)
☆神宮杉ストラップサンプル(デザインは変更になる場合があります)
【定員】10名 (定員になり次第締切ります)
【申込】申込みフォームより『和ハーブ講座』として、どの回に参加希望または連続受講希望か明記の上お申し込みください。
【講師紹介】
☆和ハーブ担当 山﨑亜紀子
和ハーブ協会北海道事務局運営/和ハーブ協会理事兼公認インストラクター
日本の忘れもの和ハーブを北海道でも見つけたい、伝えたい、守りたいと、自ら事務局を立ち上げ運営。
身土不二の大切さ、和ハーブを食で広めたいと考え和ハーブ&ローフードカフェ「Sprout」を札幌円山地区にオープン。
☆大麻料理担当 紀國雪子
NPO法人ハチドリ代表理事/大麻料理専門店「ゆきはな」店主
自分のものは自分で作ろう!を合い言葉に自立した暮らしを提唱しています。
大麻の「なんでも作れる」魅力に取り付かれ、大麻の誤解と偏見を解くため「ゆきはな」にて情報発信中。
☆大麻繊維担当 佐々木真紀
大麻糸績み後継者養成講座認定講師/mak-i-to主宰
神戸を中心に全国各地を飛び回り昔ながらの麻糸産みを伝えています。
糸だけではなく染色や織りなど布全般をマスター中。
2013年春「よりひめ」としてデビュー。