忍者ブログ
ゆきはな店主のブログです
[360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [349]  [348

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土地のクリーニング

またしても
日本の大地が大きく揺れました。

テレビが無くても新聞を取っていなくても
今はネット環境があれば次から次へと情報は入って来ます。

でもいつも思うのは
入って来る情報は所詮誰かを通したもの。
わたしの目で見て体感したものでは無い、ということ。

だから
どの情報を信じて、どういう行動を起こせば良いのか
しっかりと判断しなければ
真相がわからないまま情報に流され、全く頓珍漢な事をしてしまうかもしれない。

「物資を!」という情報ひとつだって
「これとあれと送って!」というものから
「今はまだ送らないで!」まで
人によって様々。

正直な話、お金を送ったってキチンと使われるの?必要な人に届くの?と思ってしまう…


「自分に出来る事を!!」と、みんなが思っている。


被災地に飛ぶ人
物資を集め届ける人
お金を作るべく走り回る人
集まり儀式をする人
ただただ祈る人ーーーーーーー





わたしには、何が出来るだろう?

そう、こんな時こそ「クリーニング」!

つい先日、KR女史の「土地のクリーニング」の講演を聴いたばかり。

まさに熊本という土地をクリーニングする時!


ホ・オポノポノを理解しているひとは、
自分の中にある、熊本という土地の記憶をクリーニングしましょう。

自分の、どの記憶が、熊本に地震を起こしているのか。
その記憶をクリーニングするのです。

気をつけ無ければならないのは
「地震が起きませんように」や
「これ以上被害がおおきくなりませんように」
「原発が止まりますように」といった
願望達成の『祈り』にならないように。

クリーニングは、あくまでも、自分の中の記憶を消去すること
それを勘違いしないでくださいね。

本当は、自分にまつわる土地のクリーニングの仕方を書く予定だったのですが
今はまず、熊本、九州のクリーニングをすることにします。


さて、もうちょっと具体的に、誰でも出来るクリーニング法を。



地震・自然災害のクリーニングといえば

プレッツェル!!



このカタチ(メビウスの輪のようにエンドレス)が重要です。
間違っても「プリッツ」を買って来ないように(笑
今は輸入食品店などで売っていますね。
自分で手作りも出来ます。

プレッツェルを食べて地震の記憶をクリーニング!!!!!

食べるだけなら、誰でも楽しんで出来ますね♪




そして
講演会でKR女史に教わった土地にまつわるクリーニングの最新ツールを皆様にシェアしますので、出来るかたは是非。

『ゴールデンスポンジ』

レンガくらいの大きさの、金色のスポンジをイメージしてください。

(参考までに)




このスポンジは、自由に広がったり、縮んだりします。
このスポンジを
こすったり、毛布のように広げて包んだり、ちぎってばらまいたり
天井に放り投げて、くるくる回転するよう設定したり
使い方は自由です。

九州の地図(地形)をイメージして、スポンジでゴシゴシこする
知人が居る場合、その方をゴールデンスポンジの毛布で包み込む
気になる場所がピンポイントである場合、その上にスポンジを投げて、スポンジがくるくる回転してクリーニングするよう設定する

などなど
応用して使ってみてください!

あとは、今は痛みも沢山あるでしょうから、『アイスブルー』も効果的かと思います。
身近な植物に触れながら「アイスブルー」と唱える、色をイメージする。

傷ついた、熊本、九州の土地。
そして、一緒に傷ついた住民のみなさん。
どうにか出来ないかと心痛めているみなさん。

わたしに出来るのは、それを引き起こした、
わたしの記憶をわたしのウニヒピリと一緒に消去すること。

平和は自分の中にしかありません。

痛みを無視することも
怒りや悲しみに巻き込まれることも無く

自分の中の平和を保ちましょう。









拍手[1回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
プロフィール
HN:
雪子
HP:
性別:
女性
自己紹介:
『身の回りのものをどこまで手作り出来るか』がライフワーク。
神社大好き「和」大好き。
スピ系活動もするけど、キラキラ☆フワフワ♡なスピは苦手w
ガッツリ地に足着いたPUNK系スピですwww
どちらもバランス良く
徹底的に自由に生きることを目指してます。

可愛い年下夫と可愛い柴犬(♂)と暮らしてます。@さっぽろ

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne